ディズニーランドおすすめレストラン4選 朝昼夜の時間別でご紹介!

ディズニーフード

入場者数を限定して縮小規模で運営中の東京ディズニーリゾート。いざ行ってみるとガラガラでアトラクションは全部5分待ち、ソーシャルディスタンスも十分すぎるほど保たれてて快適~😃

ですが、あれ?フードのお店があっちもこっちも閉まってるか営業時間外!?どこで食べればいいの~!?😣

今回はそんなお困りを解決し、また自分でも便利なので、ディズニーランドのフードショップ運営状況の一覧を作成しました!これだけ見ていただければ2月15日現在どこにいけば食べられるのかを一目で確認していただけます。

※2022年1月5日時点、一覧表情報更新しました。

 

今のパークでは運営しているショップが少ない上、運営中のショップも営業時間が非常に短くお店によってバラバラでめちゃくちゃわかりづらくなってます。早く通常営業に戻ってほしいですね。

フードショップ運営状況一覧表!

さっそく一覧表がこちらです。

ショップ名をクリックするとメニューが記載されている公式ページへ飛ぶようになっています

ショップ名 営業時間 主なフード エリア
イーストサイド・カフェ 11:00~20:00 パスタセットなど ワールドバザール
センターストリート・コーヒーハウス 10:30~20:15 ベイマックスの洋食プレートなど ワールドバザール
リフレッシュメント・コーナー 15:00-21:00 ホットドック、マイクメロンパンなど ワールドバザール
れすとらん・北斎 10:30-20:15 和食 ワールドバザール
クリスタルパレス・レストラン 10:30-19:45 デザートブッフェ アドベンチャーランド
スキッパーズ・ギャレー 10:00-20:00 テリヤキチキンレッグ アドベンチャーランド
チャイナボイジャー 10:00-17:00 ラーメンなど アドベンチャーランド
ブルーバイユー・レストラン 11:00~19:30 コース料理 アドベンチャーランド
ハングリーベア・レストラン 10:00-20:00 カレーなど ウエスタンランド
ペコスビル・カフェ 9:00-20:00 チュロス(シナモン)、ポークライスロール ウエスタンランド
グランマ・サラのキッチン 10:30-18:00 オムライス、ドリアなど クリッターカントリー
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール 10:00-19:30 洋食 ファンタジーランド
ラ・タベルヌ・ド・ガストン 9:00-20:00 パン ファンタジーランド
ル・フウズ 9:00-18:00 チュロス(アップルシナモン) ファンタジーランド
ル・プティポッパー 9:00-20:45 ポップコーン(キャラメル) ファンタジーランド
ヒューイ・デューイ・ルーイのグットタイム・カフェ 9:30-16:00 ポークパオ、チインパオなど トゥーンタウン
トゥモローランド・テラス 9:00-20:30 ハンバーガーなど トゥモローランド
ビッグ・ポップ 9:00-20:30 新ポップコーン トゥモローランド
プラズマ・レイズ・ダイナー 10:30-20:30 ライスボウル、パオサンドなど トゥモローランド

時間別おすすめショップ

朝食

ラ・タベルヌ・ド・ガストン

ガストンパン

新ファンタジーランドに新オープンしたパン屋さんが開園時間からオープンしている数少ないレストランです。朝から少しボリューミーではありますが焼きたてのパイが食べられますよ!😋

昼食

プラズマ・レイズ・ダイナー

プラズマレイズダイナー

どんぶり物やチキンパオなど、お米もパンもそろったお店です。

店内も広く座席数も多いのでソーシャルディスタンスもしっかり保たれたお店です。

夕食

チャイナボイジャー

ボイジャーセット

夕食時間は寒くなるので、温かメニューで一押しのチャイナボイジャーで!

写真の麻婆ラーメンはもちろん、しっかりコショウが効いたブラックペッパーポーク麺を私は良く食べます。

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

ブランケットホール

フランクステーキやハンバーグ、スープなどしっかり洋食を選んで食べたいならこちら。ディズニーランドらしさ満点のレストランでいるだけで楽しい気分です。

「誕生日じゃない日」をお祝いするアンバースデーケーキというホール丸ごとのケーキは一度見たら挑戦したくなりますよね😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました